今年もあと8日
今年も残すところあと8日となった。2021年はあなたにとってどんな年だっただろうか?少し時間を取って振り返り、思い出してみてほしい。 達成できたこと、達成できなかったこと、いろいろとあると思う。もしあなたが達成できなかっ
今年も残すところあと8日となった。2021年はあなたにとってどんな年だっただろうか?少し時間を取って振り返り、思い出してみてほしい。 達成できたこと、達成できなかったこと、いろいろとあると思う。もしあなたが達成できなかっ
毎日、私はあなたに感謝している。なぜなら、私の下手な文章を読んでくれているからだ。いったい何が言いたいのか分からない、誤字脱字だらけの文章を毎日送っているが、そんな下手な文章を読んでくれていることに感謝している。 私が日
ここ最近、ガソリンから建築資材の単価など、ありとあらゆるモノの価格が高騰している。世界的な石油需要の回復に始まったインフレが、現実の我々の経済に影響を与えているのだ。もちろん、我々の米軍ビジネスにも大きな影響を及ぼしてい
今日は早朝から現場説明会に行っていたので、配信が遅れた。私は嘉手納基地で今度立ち上がる巨大プロジェクトの現場説明会に参加したのだ。 多分だが、50人近くの参加者が現場説明会に訪れていたと思う。その面々はある程度顔見知りの
米軍ビジネスをうまく進める方法なんて、実際本当にあるのだろうか?そして失敗やリスクを冒さずにビジネスを成功させる方法はあるのだろうか?マニュアルとか、うまくいくためのノウハウなんぞ、この世に存在するのだろうか? 私はこの
最近、KY活動と呼ばれる、危険予測活動の米国版について作成する依頼をいただいた。改めて危険予測活動の米国版についてマニュアルを読み直すきっかけになったので、今回あなたにもお話をシェアしたいと思う。 米軍基地内での作業活動
[subscriber:firstname | default:subscriber]さん、 ある日、私は1本の電話を受けた。「15日までに質問票を米軍契約事務所に提出しないといけない。だからその質問票を取りまとめてほし
先週の土曜日、友人を自宅に招きすき焼きパーティーをした。というのも、石垣牛の薄切り肉を手に入れたので、せっかくだからみんなで楽しもうということになったのだ。せっかくのブランド牛を手に入れたのだから、ちゃんとしたおいしいす