米軍プロジェクトの暗黙のルールとは?

from:MAEMORI

新都心のカフェより

米軍プロジェクトを始めて取った時、多くの企業がいろいろなルールや手続きに戸惑ってしまう。

特に多いのが、暗黙のルールと呼ばれる不文律である。

その中で特に基地内では「常識」だと認識されているルールがある。

それが、「2つの規則があると厳しい方の基準がルールとなること」

例えば、消防法で日本とアメリカの消防法の2つが存在する時、厳しい基準を適用ルールとする

だいたいアメリカの消防法が厳しい。

材料規格のJISとASTM,試験基準が厳しいASTMになったりする。

これは、建築や施設管理などの業務に関わる企業は覚えておくとよいルールでもある。

もし二つのルールが存在する時、どの規格が厳しいのか?

これを意識してそのルールを徹底しておけば、あとで起こりうる問題にも対処できる。

暗黙のルールがある場合、そのルールを破らないようにしてプロジェクトを進めよう。

P.S:暗黙のルールはほかにもある。そのルールがどんなものがあるのか知りたい場合は、

ここでこっそりと教えてくれる

今すぐ 👋
最新の米軍調達情報をゲットしよう

登録は簡単です。お名前とメールアドレスを登録するだけで最新の米軍調達速報が日本語で受け取れます。

スパムはしません!詳細については、プライバシーポリシーをご覧ください。

ブログでは書けない、毎日更新の米軍調達情報の日本語版の配信、困った時の米軍ビジネスの解決策のヒント、米軍プロジェクトの手続き、米国人と有利に交渉を進める方法、難解な米軍英語の略語など米軍ビジネスのコンテンツ満載のメールマガジンを読んでみませんか?

登録は無料です。下のフォームにご登録するだけでメールボックスに届きます

スパムはしません!詳細については、プライバシーポリシーをご覧ください。

投稿者について

Tatsuji

米軍工事は今すぐやるな。失敗する米軍工事、成功する米軍工事プロジェクトとは何か?知らなきゃ大赤字覚悟のプロジェクト。大赤字を出してまであなたは米軍工事に参入しますか?