コンテンツへスキップ

今日は女の子の日なんでしょ?

  • by

「今日は女の子の日なんでしょ?」

僕は昨日妻からこんな質問をされた。

あなたもご存知のように、3月3日はひな祭りだ。

春のお祝いである。

妻が日本に来て、僕がひな祭りの日とその意味を教えて以来、毎年この時期になると、わくわくして聞いてくるのだ。

【今日は女の子の日なんでしょ?】


3月3日がひな祭りだということを確実に覚えている

なので3月になるとすぐに僕に聞いてくる。

妻は「私も女の子なんだから、お祝いしてくれる」という期待があるのだ。

なので僕は妻の期待に答えなきゃ(!)というプレッシャーを感じている。(笑)

もう日本に来て5年目の妻は、この時期に何があるかを確実に覚えている。


何かを覚えるには【経験】が一番

もしあなたが何かを覚えておきたいということがあれば、一番の方法は、経験することだ。

経験は脳裏に記憶として焼き付く。その記憶は忘れることはできなくなるだろう。

僕は毎年妻に小さなケーキを用意してお祝いをしている。

その経験がひな祭りの日を覚えさせているのだと思う。

米軍ビジネスも同じである。

経験が一番記憶に定着する。

初めて覚えた英単語や専門用語を活用すれば覚えるように、米軍プロジェクトを経験して記憶に定着させてみてはどうだろうか?

追伸:妻にこれからケーキを贈る予定で、ジミーにちょっと行ってくる。

米軍の調達情報とプロジェクトに役立つヒントを毎日配信しています。
ご登録いただくと、今すぐ配信されます。👋

登録は簡単です。
お名前とメールアドレスを登録するだけで、【最新の米軍調達情報とヒント】が受け取れます。

スパムはしません!詳細については、プライバシーポリシーをご覧ください。

米軍の調達情報とプロジェクトに役立つヒントを毎日配信しています。
ご登録いただくと、今すぐ配信されます。👋

登録は簡単です。
お名前とメールアドレスを登録するだけで、【最新の米軍調達情報とヒント】が受け取れます。

スパムはしません!詳細については、プライバシーポリシーをご覧ください。

毎日更新の米軍調達情報の日本語版で読むことができます。米軍ビジネスの解決策のヒント、米軍プロジェクトの手続き、交渉方法、米軍ビジネスに大切な情報満載です。

登録は無料です。下のフォームにご登録するだけでメールボックスに届きます

スパムはしません!詳細については、プライバシーポリシーをご覧ください。